5/13(金) 放送の「アナザースカイ」は、芸人の宮川大輔さんが出演します。
宮川さんが選んだ国は、19年ぶりのキャーバ・ハバナです。
海外ロケと言えば “宮川大輔さん”というくらい、ロケで多くの海外に行ってる宮川さんですが、果たしてキューバでどのようなターニングポイントがあったのでしょうか。
また今回も番組で流れる素敵な音楽、BGM曲を紹介したいと思います。
1.宮川大輔のプロフィール
2.宮川大輔が19年振りにキューバ・ハバナへ!
3.今回のBGM(曲)を紹介!
4.まとめ
目次
- 1 宮川大輔のプロフィール
- 2 宮川大輔が19年振りにキューバ・ハバナへ!
- 3 今回のBGM(曲)を紹介!
- 3.0.0.1 Red Hot Chili Peppers – Can’t Stop (Riot Twerk Remix)
- 3.0.0.2 Magic Man – It All Starts Here
- 3.0.0.3 Snakehips – Forever (Pt. II) feat. Kaleem Taylor
- 3.0.0.4 Hailee Steinfeld – Love Myself
- 3.0.0.5 Buena Vista Social Club – De Camino a La Vereda
- 3.0.0.6 Radiohead – No Surprises
- 3.0.0.7 Ellie Goulding – Army
- 4 まとめ
宮川大輔のプロフィール
名前:宮川大輔(みやがわ だいすけ)
生年月日:1972年09月16日
出身:京都符京都市
身長:172cm
NSC大阪校9期
高校3年生の時に、父親の同級生である桑原征平(当時関西テレビアナウンサー)の紹介で、同期生から2か月遅れながらNSC大阪校(吉本興業直営のタレント養成所)に入学した。当時は役者志望で、「そういうコースもある」と聞いての入学だったが、いざ入学すると生徒は全員芸人志望だったため結局お笑いをやる事になった。
同期の星田英利とチュパチャップスを結成。のちに解散。同年より同期のナインティナイン(宮川が入った時にはナイナイの二人は学費未納で中退していた)等と共に、お笑いユニット「吉本印天然素材」に参加。
25歳の時に結婚。結婚13年目にハワイで挙げている。
「人志松本のすべらない話」シリーズは2004年の初回放送から毎回出演。2007年より「世界の果てまでイッテQ!」にて宮川が「お祭り男」として世界各地のお祭りに参加する企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」が全国的に人気を博し、老若男女問わず幅広い層の人気を獲得した。2015年には人気のある祭りを選び、宮川のインタビュー等を収録した本が発売された。
2010年12月2日に第1子(男児)が誕生した。
宮川大輔が19年振りにキューバ・ハバナへ!
出典:p.twipple.jp
宮川さんと言えば、今回のアナザースカイはキューバです。
19年ぶりにキューバの・ハバナに行くみたいです。
宮川さんがキューバを選んだ理由が気になるところですね!
もしかすると人生のターニングポイントの場所なのかもしれません。
宮川さんと言えば、番組「世界の果てまでイッテQ!」で色んな海外に行って過酷なロケを遂行していますが、今回も祭りに参加したり、また体を張りがなら挑戦する光景を見れるのでしょうか。
今回のアナザースカイでも宮川さんのチャレンジが見れるかも注目です。
今回のBGM(曲)を紹介!
今回も番組内で流れる音楽・BGM曲を紹介したいと思います。
キューバと言えばキューバ音楽!!!
筆者が予想していた通り、buena vista social clubの曲が流れていましたね!
最高です。他にも素敵な曲が流れていたので是非ご覧になってください。
Red Hot Chili Peppers – Can’t Stop (Riot Twerk Remix)
Magic Man – It All Starts Here
Snakehips – Forever (Pt. II) feat. Kaleem Taylor
Hailee Steinfeld – Love Myself
Buena Vista Social Club – De Camino a La Vereda
Radiohead – No Surprises
Ellie Goulding – Army
まとめ
海外で色んな祭りに参加したり、過酷なロケに参加している宮川さん。
色んな国に行っているだけに今回キューバを選ぶ理由が気になるところですね。
常に体を張って笑かしてくれるので、今回も面白いロケになるのではないでしょうか。
次のアナザースカイは5/13(金)23:00-23:30 です。
是非ご覧になってください。
前回のアナザースカイ→ATSUSHI、山本昌、生瀬勝久、高畑裕太、猪子寿之